突然ですが!僕が普段使っているカメラを紹介します!
OLYMPUSのミラーレス一眼 「OM-D E-M10 MarkII」です。
大学生の頃にボディを中古で購入し、単焦点レンズをいくつか使い分けています。
2015年の発売で、今はMarkⅣまで出ているみたいですね。
このMarkⅡは現在(2024/1/5)もamazonで35,800円の中古が販売してます、初心者には丁度いい価格帯ですしサイズも小さいので使いやすいです。
学生の頃はお金がなかったので本当はsonyのフルサイズミラーレスなんか欲しかったけど、今でも現役バリバリ使えているのでめちゃ満足してます。
購入当時はRaw撮影なんかも全く分からず、とにかくボケ感のある写真と、京都の街並みが撮りたい気持ちだけでシャッターを押してました。


↑2018年京都市(M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8)
カメラが届いた瞬間、真っ先にチャリンコに乗って祇園に向かったのを今でも覚えてます。
自分の思い出も振り返りながら、色々と旅行に行った記録をこのブログに残していこうと思います。
まあ型落ちエントリーモデルオリンパスの作例は需要ないかもしれませんが、こんなのも撮れるんや〜くらいで見てやってください。
ただの思い出話で何の紹介もできてませんでしたね、次回は(一応)詳細編です。